2021年4月– date –
-
認知症による口座凍結のリスクと不便さ
【「認知症」を認識した銀行の対応は?】 銀行は、口座名義人である本人が、何らかの形で認知症であると認識した場合には、口座を凍結させます。理由は単純で、詐欺などの犯罪や口座の不正使用を防止するためです。 一般的に考えれば当然の対応だと思う... -
当たり前になる?介護脱毛
【介護を受ける羞恥心】 突然死以外、誰しも自宅や病院などで人の手を借りて生活していきます。病気や筋力低下によって次第に寝たきりになることがほとんどです。寝たきりになる前段階でも、日常生活が一人では満足に行えず、看護師や介護士、家族の助け... -
認知症介護の覚悟
【介護の苦労 】 どの病気にかかっても、病気にならずとも高齢になればなるほど、体力は落ち最後の時が近づくにつれて活動量は減り、寝たきりに近い状態になります。大半は「介護」を受けて生活をすることがほとんどです。「介護」と聞いて何をイメージ... -
認知症は遺産トラブルにも直結する
【認知症による影響】 認知症はすべての記憶が失われるわけではありません。若いころ、つまり数年~数十年前の記憶は比較的保たれており、さっき話したこと、今日の出来事、昨日の出来事・・・といった最近の出来事(=短期記憶)を忘れやすくなります。... -
認知症は若者でも発症する!?
【認知症】認知症の症状認知力の低下妄想幻覚鬱(うつ)興奮暴言暴力徘徊 認知症は、65歳以上の約15%が発症していると言われ、2025年には65歳以上の20%以上が発症するとも予測されています。 認知症には種類がいくつかあり、アルツハイマー型認知症・... -
「終活」にルールはない。
【終活は、行動ではなく思考】 ここ数年で、“終活”という言葉が世の中に浸透してきました。ただイメージとしては、老後や余生という関連言葉を総称しただけで、形骸化した概念のように思われているようです。そのためなんとなく終活はお年寄りが考えるも... -
耳が遠くなってきた…老化?
【老化?耳が聞こえない。】 耳が聞こえなくなった、相手が何て言っているのか聞きづらいといった、お年寄りに起きやすい耳の病気。 それは老人性(加齢性)難聴です。 難聴にはいくつか分類がありますが、一般的に加齢により徐々に聞こえが悪くなる難...
1